【男性の方】こんなお悩みありませんか?
当院の治療(男性)
男性型脱毛症(AGA)は、成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。 思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方から薄くなっていきます。 一般的に遺伝や男性ホルモンが大きく関わっているほか、加齢・ストレス・食事・生活習慣なども関係あるといわれています。 何もせずにほうっておくと髪の毛の数は減り続け、徐々に薄くなっていきます。
そのためAGAは早めのケアが大切です。
AGAの脱毛部にはテストステロンから産生された男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン) が高濃度にみられ、ヘアサイクルの成長期を短くする原因と考えられています。AGA成長期が短くなることにより、髪の毛が長く太く成長する前に抜けてしまいます。十分に育たない、細く短い髪の毛が多くなると全体としてうす毛が目立つようになります。DHTは5α-還元酵素という酵素によってテストステロンからつくられます。
◆内服薬の処方
-
プロペシア(フィナステリド)
世界60カ国以上で使われている内服薬で日本では2005年12月に発売されました。 プロペシアはAGAの原因であるDHTを生成するのに必要不可欠な5α-還元酵素(5α-リダクターゼ)を阻害することでDHTの生成を抑制しAGAを改善します。
1日1錠服用し、男性型脱毛症(AGA)の進行を抑えます。3カ月位で抜け毛の減少等の効果が現れてくる場合もありますが、確認までには6カ月の連日服用が必要です。 統計ではプロペシアを6ヶ月以上使用で90%の方が効果を実感なさっています。
※ジェネリックも取り扱っています。
-
ザガーロ(デュタステリド)
2016年に発売になった内服薬です。プロペシアと同様に、1日1カプセル服用し、男性の脱毛症に効果を発揮するAGA治療薬です。
AGAの原因であるDHTを生成するのに必要不可欠な5α-還元酵素(5α-リダクターゼ)を阻害することでDHTの生成を抑制しAGAを改善します。この5α-還元酵素にはⅠ型とⅡ型がありプロペシア(フィナステリド)はⅡ型しか抑えることができないのに対してデュタステリドは、Ⅰ型とⅡ型の両方の働きを抑えることができるので、プロペシアよりもDHTの生成をより強く抑えられることから効果の期待度も高いとされている点が最大の特徴です。
◆薄毛対策用のシャンプー・育毛剤の使用
-
Pelo Baum(ペロバーム)
機能性ハイブリッドペプチドが毛母細胞を活性化し、有効成分が頭皮に浸透して髪を健康に保ちます。
シャンプー、コンディショナー、ローションの3点を使用し、自然でボリューム感のある美しい髪へ導きます。
【女性の方】こんなお悩みありませんか?
当院の治療(女性)
最近では、薄毛・抜け毛でお悩みの方が急増していると考えられています。 加齢による女性ホルモンの減少が関係し、30代後半から40代にかけて少しずつ症状が現れはじめます。様々な生活環境や食生活などが関連しますが、女性の社会進出が進み、働く女性がストレス社会でホルモンバランスを崩しやすくなったことなども関連していると考えられています。髪の毛全体が細くなって弱っていき、全体的に薄くなっていく特徴的な症状が現れます。
◆塗り薬(ロゲイン)
ロゲインは、毛根血管を拡張して頭皮の血行をよくし、毛母細胞を活性化します。発毛を促すミノキシジル成分を含有した外用薬です。女性用ロゲインは2%ミノキシジル配合製品です。
◆内服薬(Ogshi おぐし)
ハリ・コシ・ツヤのある髪、割れにくい丈夫な爪を育てる環境を整えるようにと、日本人女性のために開発された毛髪サプリメント。
発毛に必要な栄養補給+鉄欠乏対策に。
◆薄毛対策用のシャンプー・育毛剤の使用
-
Pelo Baum(ペロバーム)
機能性ハイブリッドペプチドが毛母細胞を活性化し、有効成分が頭皮に浸透して髪を健康に保ちます。
シャンプー、コンディショナー、ローションの3点を使用し、自然でボリューム感のある美しい髪へ導きます。
料金表
※同日、他施術も合わせてご利用いただく場合は2,000円の割引となります。
◆男性薄毛
プロペシア | 8,000円 |
---|---|
フィナステリド | 7,000円 |
ザ・ガーロ | 10,000円 |
◆女性薄毛
ロゲイン | 6,000円 |
---|---|
ogshi おぐし | 9,800円 |
◆Pelo Baum(ペロバーム)
ペロバームシャンプー | 3,500円 |
---|---|
ペロバームコンディショナー | 3,500円 |
ペロバームローション | 9,000円 |