ウイルス性のイボである尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)は、液体窒素による保険診療を行います。 ここでは、加齢や紫外線によるイボ(顔や体の脂漏性角化症・首のアクロコルドン)について説明します。これらも、液体窒素による保険治療も可能ですが、炭酸ガスレーザーを用いた治療のほうが治療回数も少なく、治った跡が目立ちにくいというメリットがあります。
脂漏性角化症
こんなお悩みありませんか?
顔のシミがもり上がってきた
茶色いイボのようなものができた
ホクロのようなもり上がりが気になる
当院の脂漏性角化症治療
-
レーザー治療(炭酸ガスレーザー)
水分を含む組織に吸収され、組織を蒸散することにより、脂漏性角化症やアクロコルドンを取り除くレーザー治療です。手術に比べ、出血が少なく、傷あとが小さいのが特徴です。
レーザー照射後は、テープを2週間程度貼っていただきます。
アクロコルドン
こんなお悩みありませんか?
首に小さなブツブツができた
茶色いブツブツができた
首を触るとざらざらしている
-
レーザー治療(炭酸ガスレーザー)
水分を含む組織に吸収され、組織を蒸散することにより、脂漏性角化症やアクロコルドンを取り除くレーザー治療です。手術に比べ、出血が少なく、傷あとが小さいのが特徴です。
当院のアクロコルドン治療
症例紹介
料金表
◆顔のいぼ(脂漏性角化症)
5㎜まで | 11,000円 |
---|---|
+1㎜あたり | +2,200円 |
◆アクロコルドン(首の小さないぼ)
5個まで | 5,500円 |
---|---|
6個以上 | 1個につき1,100円 |
70〜100個 | 10%オフ |
2㎜以上のもの | +1㎜あたり1,100円 |
※麻酔を行う場合は別途1,100円ご負担いただきます。